MENU

田舎で業者探し、絶望と怒りの無限ループ!問い合わせフォーム、マジで飾りじゃね?【実体験】

いやはや、前回の電話地獄に続き、今回も田舎あるあるをブッ放しますよ!

マジでね、都会じゃ考えられないことが、ここでは日常茶飯事なんだわ。

今回は業者探しでブチギレた話。

まずね、何かやろうと思ったら業者を探さなきゃいけないって場面、あるじゃん?

で、ネットで「県内 〇〇業者」とかって検索するわけよ。

都会ならサクッと何社も出てくるのに、ここ田舎なんでね、ほぼ無い!マジで焦るよね。

でもさ、諦めずに探し続けると、奇跡的に「お!あった!」ってなるんだわ。

希望の光が見えた気がして、その会社のホームページを開くわけ。

そしたらさ、よくあるじゃん、「お問い合わせは下記フォームよりお願い致します」ってやつ。

この時点でね、悪い予感しかしないんだよ。

だって、前回の電話地獄で学んだからね、田舎の会社はネットに疎いってこと。

まぁでも、他に選択肢もないし、藁にもすがる思いでメールを送ったわけ。

必要事項しっかり書いて、送信ポチッとな。

で、待つこと一週間。ねぇ、一週間だよ?未だに返事、ないんですけど?

マジでガン無視かよ!

しかもね、この会社、ホームページ見る限りいろんなこと手掛けてるみたいで、配送関係もやってるらしいのよ。

それで思い出したんだけど、何年か前、ここのトラックに煽り運転されて、マジで危ない思いしたことがあったんだよね。

その時もね、気を付けて欲しいって内容のメール送ったんだけど、見事にガン無視だったのよ!

もうね、確信犯でしょ、これ。

こんな会社、早くつぶれて欲しいし、二度と利用したくないわ。

田舎だからって、こんな対応が許されると思ってんのかね?

マジで日本のサービス業の闇を見た気がしたわ。

今回の件もね、【田舎あるある】公式HP、飾りじゃね?問い合わせ、電話しか勝たん説!に通じるものがあるよね。結局さ、田舎ではネットなんて使えないってことなんだよ。

電話か、直接乗り込むか。これしかないんだわ。

あー、ストレス!

こんなことばっかりで、マジで移住って大変なんだなって実感するわ・・・

【あわせて読みたい田舎の闇シリーズ】

コメント

コメントする